フリーBGMご利用にあたって
YouTube・ゲーム等で使えるフリー音源
MOMIZizm MUSiC(モミジズム ミュージック)は、もみじばが作曲した音楽作品を無料配布しているフリーBGM素材サイトです。
サイト名の「MOMIZizm(モミジズム)」は、「もみじイズム」から来ています。
ご利用時のポイント
- 個人・法人問わず、商用利用可能です。詳しくは利用規約をご覧ください。
- YouTube配信やゲーム(RPGツクールやアプリ等)、イベント、映像、舞台など、目的を問わずお使いいただけます。
- 長さ調整のほか、大幅な改変も可能です。演奏もOK(むしろ歓迎)です。
- ファイル形式はMP3のほか、RPGツクール対応のループOGG(一部除く)を用意しています。
特集から探す
人気カテゴリから探す
-
和風ポップ/アップテンポ「進めよ忍者」
スーファミの和風アクションゲームをイメージした、軽快で疾走感あるフリーBGMです ...
302 DL
和風/明るい/軽い「お団子道中」
軽快・軽やかで楽しい雰囲気の和風BGMです。ちょっとポップで、お団子片手に江戸の ...
445 DL
和風/絵巻物語「シン・浦島太郎」
『シン・浦島太郎』という絵本動画用に制作したBGMを、フリーBGMとして公開しま ...
47 DL
和風/怪しい/妖怪「妖しの神社」
妖しい雰囲気を纏ってひっそりとたたずむ神社や祭壇・お祭り、屋台(お店)をイメージ ...
911 DL
-
【プレミアBGM】暗い/三味線/雅楽「悲幻神社」
静まり返った森の中、古びた神社がひっそりと息づく。闇に包まれた境内に三味線の一音 ...
和風/感動「月夜琴」
満月の夜に響き渡る琴の音色。そして共鳴する夜の世界。そんなイメージで制作した曲で ...
1310 DL
8bit・ファミコン風 ドラクエリスペクト フリーBGM 激しい・バトル OGGあり
8bit/RPG/戦闘「交える死闘」
RPGの戦闘をイメージした、8bit(ファミコン・ゲームボーイ風)のフリーBGM ...
419 DL
8bit・ファミコン風 ドラクエリスペクト フリーBGM OGGあり
8bit/塔/ダンジョン「不気味な塔」
レトロRPGにおける塔をイメージしたファミコン風の8bit BGMです。不気味で ...
285 DL
8bit・ファミコン風 ドラクエリスペクト フリーBGM OGGあり 複数ver
8bit/RPG/バトル「戦闘」
RPGにおける戦闘、バトルをイメージした疾走感と激しさのあるフリーBGMです。こ ...
1036 DL
8bit・ファミコン風 かわいい ほのぼの フリーBGM OGGあり
8bit/ほのぼの「のんびり話そう」
のんびりほのぼのして可愛い、ちょっとおもちゃっぽい雰囲気もある日常系のフリーBG ...
216 DL
8bit・ファミコン風 フリーBGM OGGあり
8bit/かわいい「おむすびの冒険」
素朴で可愛くて、ちょっと和風なほのぼの系フリーBGMを8bitアレンジしたver ...
254 DL
8bit・ファミコン風 かわいい フリーBGM OGGあり
かわいくて小さい8bit「ミニデザート」
かわいくて軽快で、少しだけヘンテコな雰囲気のあるファミコン風BGMです。 ゲーム ...
85 DL
ファンシー「リトルメルヘン行進曲」
オーケストラが奏でる、前向きで少しメルヘンな曲です。 曲は少し変化しながら繰り返 ...
49 DL
かわいい/ピアノ「チョコキャンディー」
バレンタインにちょっとしたキャンディーみたいなチョコをあげようかなーと考えてる、 ...
104 DL
かわいい「いちごTime」
いちごっぽい可愛いフリーBGMです。リコーダーと鉄琴、木琴のキラキラ可愛い演奏を ...
172 DL
可愛い/配信用「小さなお話」
ピアノの音色が可愛くてちょっとエモくて、ちょっとセンチメンタルで、ちょっとほっこ ...
393 DL
楽しい/軽やか「仔犬のピアノ」
軽快で楽しい雰囲気のピアノ曲です。少しクラシカルな雰囲気もあると思います。素朴で ...
60 DL
ピアノ/木琴/楽しい「おいしいパン」
ピアノや木琴・鉄琴がほのぼのしてかわいいフリーBGMです。おいしいパンを食べてる ...
149 DL
日常/のんびり/ファゴット「みんなののんきもの」
みんなを代表する「のんきもの」のテーマ曲です。誰しもが認める、みんなの"のんきも ...
189 DL
のんびり/アニメ風「休日の日」
頭が頭痛で痛いみたいな感じの曲名にしてみました。アニメのほのぼの日常系シーンであ ...
138 DL
関連する特集
ひま/ほのぼの「ゆっくりおしゃべり」
少しコミカルで、ほのぼの可愛い雰囲気もあるフリーBGMです。日常系シーンやトーク ...
320 DL
いたずら/日常系「のんきな高橋くん」
ちょっととぼけた雰囲気の、ほのぼのゆるい日常系BGMです。クラスメイトにいる、教 ...
89 DL
日常/ほのぼの「放課後ごっこ」
アニメのちょっとコミカルな日常会話シーンで流れそうなBGMです。ピチカートやピア ...
215 DL
ほのぼの/おもちゃ「のんびり話そう」
のんびりほのぼのして可愛い、ちょっとおもちゃっぽい雰囲気もある日常系のフリーBG ...
279 DL
緊張感/狂気「近寄る無害な危機」
不安・緊張感が迫るような曲です。音楽理論を意図的に崩していて、どんどん狂ったよう ...
279 DL
ゴシック「ハロウィンハウス」
扉を開けたらカボチャが玄関で早くも踊り狂っていそうな洋館をイメージしました。ゴシ ...
209 DL
-
【プレミアBGM】暗い/三味線/雅楽「悲幻神社」
静まり返った森の中、古びた神社がひっそりと息づく。闇に包まれた境内に三味線の一音 ...
オルゴール フリーBGM ホラー・怖い OGGあり 複数ver
ホラー/狂気「壊れたオルゴール」
綺麗な中に狂気を感じる、壊れたオルゴールのような音色が印象的なホラー系のフリーB ...
3893 DL
和風ホラー/怖い「怪談屋敷」
夏の暑い夜をひやっとさせる怪談にぴったりな、和風ホラー系のフリーBGMです。 怪 ...
1177 DL
オーケストラ ドラクエリスペクト フリーBGM OGGあり 複数ver
RPG/町/ドラクエ風「これぞ街」
自分の中の「これぞ(RPGの)街」だ! を表現した曲です。RPGの街というとアコ ...
705 DL
クラシカル/RPG/城「王宮」
RPGの城をイメージしたフリーBGMです。ストリングスによるクラシカルでバロック ...
512 DL
RPG/町・街「賑わいの街角」
楽しく、賑やかな街角をイメージした曲です。木管楽器とピチカートが軽やかで楽しい雰 ...
382 DL
RPG/神聖「ほこら」
RPGのほこらをイメージした楽曲です。弦楽器が静かに、厳かにハーモニーを響かせま ...
119 DL
8bit・ファミコン風 ドラクエリスペクト フリーBGM OGGあり
8bit/RPG/城「宮殿の調べ」
RPGにおけるお城をイメージしたファミコン風の8bit BGMです。クラシカルで ...
144 DL
8bit・ファミコン風 ドラクエリスペクト フリーBGM OGGあり
8bit/RPG/城「宮廷のための小曲」
RPGにおけるお城をイメージしたファミコン風の8bit BGMです。クラシカルで ...
202 DL
新着BGM
厳格なオルガン/対位法「教会」
厳格な雰囲気漂う、オルガンとオーケストラによる曲。対位法的に絡み合う、冷たくも規 ...
-
木琴とリコーダー/散歩「トコトコくん」
トコトコと散歩するような感じのある、可愛らしいほのぼの系のフリーBGMです。 リ ...
12 DL
子ども教育番組風「ふしぎde不思議」
子供番組や教育番組の不思議なシーンで流れてるイメージで制作したフリーBGMです。 ...
ゲームのスタート画面/ピチカート「スキップメルツォ」
弾むようなリズムのピチカート。楽しげだけど、音色が1つだけなので抑えめな印象を受 ...
46 DL
その他活動
pixivFANBOX
pixivFANBOXで未公開曲を聴こう! 制作日記も投稿中。
サブスク配信
AppleMusicやSpotify等にて音楽配信中!(活動名:MOJI)
楽譜販売
一部BGMは楽譜を販売しています。ぜひ演奏してください♪
音楽素材集販売
テーマ別にまとめた音楽素材集を販売しています。
BGMの探し方・効果的な使い方
フリーBGMの探し方・効果的な使い方
BGM素材の探し方や効果的な使い方、実際に使った人の声や事例を紹介します。フリーBGM選びにご活用ください。
BGMの探し方・選び方
探し方や選び方にお困りの方は、こちらの項目を参照ください。
様々な検索方法
当サイトのフリーBGM(及びジングル素材)は、カテゴリ別検索やキーワード検索、その他オプションによる絞り込みや、ダウンロード数順での並び替え機能などを使って、簡単に探せるようになっています。
お気に入り機能
BGM一覧などにあるハートマークを押すと、曲を「お気に入り」することができます。
お気に入りした曲は、サイトの右上にあるハートマークを押すと、一覧で見ることができます。
いったん大量の曲をお気に入りして、後でまとめてダウンロードする…ということも可能です。
ダウンロード
一覧ページから気になったBGMの詳細ページに行き、下部にある赤いダウンロードボタンを押すと、BGM素材をダウンロードできます。
曲によっては、アレンジ違いの複数verがあったり、ループ対応のOGGファイルがあったりします。
特集から探す
そのほか、テーマごとにおすすめのフリーBGMをまとめた特集もあるので、そちらから曲を探すことも可能です。
「やらかしたときに合う曲」「泥棒ぽい曲」などの、ニッチな切り口の特集も多数あります。どんな曲を選べばいいか困った際の参考になると思います。
BGMの効果的な使い方・活用例
当サイトBGMの利用事例や、効果的な使い方を紹介します。「そもそもどういう曲を使うべきかわからない!」という方におすすめです。
YouTube動画での利用
多数のYouTuber、Liverの方にフリーBGMをご利用いただいています。
特にかわいい系やほのぼの系、パロディ系が人気です。
使い方1:ライブ配信の「空気」を作る
配信の満足感には、実は音楽の力が大きく影響するもの。BGMのうまい使い方を、簡単に紹介します。
- オープニングの挨拶中は明るめのBGMが鉄板。冒頭で一気に視聴者のテンションを引き上げる効果があります。
- コメントが止まるタイミングでは、ほんわか系の音楽を流して空気を埋めると◎。リスナーも安心感アップ。
- 配信のエンディングでは少し切ない曲で余韻を残して、「なんか良かったな」と思わせましょう。
使い方2:動画の「シーン」を強調し、プロを感じる映像に
ただの編集済み動画を「プロっぽく見せる」テクニック。BGMを賢く使うだけで印象はガラッと変わります! 昔、自主制作映画をたくさん撮っていたもみじばが考える、映像での効果的な使い方は以下。
- 作業系動画ではアップテンポなBGMを流して、飽きさせないリズムを提供するのがコツ。
- ドキュメンタリー風の企画では、ピアノやバイオリン主体の静かなBGMをバックに流して感動的なムードを演出すると外すことは少ないです(意外性はないですが、まずは王道から)。
- ハプニング系のシーンには、ちょっと間抜けなBGMや、パロディBGMを入れると、映像が「ぐっ」と見やすくなります。
使い方3:ショート動画の「印象」を強化する
YouTubeショートやリール系の短い動画では、インパクトのあるBGM選びが成功のカギです。
- 面白系ショート動画には、奇をてらわず、テンポの速いわかりやすくコミカルな曲。最初の数秒で、心を掴むのがポイント!
- DIYやクラフトのビフォーアフター動画では、場面転換に合わせたジングルで視覚と聴覚の両方にメリハリをつける。
- 料理やメイク動画には、トレンド系の曲が鉄板ですが、それ以外でも軽やかな可愛いピアノの曲を付けると、親近感とおしゃれさが両立し、印象が深まります。
ショート動画は、短いからこそ音楽の印象が強く残ります。リピートされる動画作りにMOMIZizm MUSiCをご活用ください。
さらに詳しく知りたい方は、YouTubeにおすすめなフリーBGM特集をご覧ください。
RPG等ゲームでの利用
元々ゲーム音楽がきっかけで作曲を始めたこともあり、RPG向けの曲も多数あります。
使い方1:シーンに合わせた曲でゲームの没入感をアップ
- オープニングに壮大なオーケストラ風BGMを挿入して、視聴者に「お、何か始まるぞ!」と思わせる。
- ダンジョン探索中は少し不気味な曲を流すことで、世界の変化を感じさせる。
- クライマックスの戦闘シーンでは、スピード感のある曲をチョイス。プレイヤーの心拍数を高めます。
……など、非常に普通のことを書いていますが、やはり場面に合わせてガラッと違う空気の選曲にすると、メリハリが付き、各シーンの印象も深まります。ただ、これはリアルなグラフィックかどうかや、制作者の方針・好みなどで大きく変わると思います。
使い方2:レトロゲームには8bit・ファミコン風サウンド
ドット絵グラフィックなど、レトロゲーム風のゲームには、8bitのピコピコ音のBGMをあてるとレトロ感が倍増します。また、ファミコンほどレトロ感がないゲームであれば、スーファミ風を意識した16bit系のBGMがおすすめです。
レトロ風のゲームにリアルなオーケストラサウンドを付けるのも特殊効果としては面白いですが、基本的にはレトロ風のサウンドにするのがよいでしょう。
実際の利用事例
- 観光庁主導 地方創生RPG「たかやまくえすと」
- 「地下洞」「魔王の砦」「魔王との決戦」他オリジナル曲提供
- 香川県・東かがわ市 RPG「Glove Story」
- 「陽気なサナエさん」
- PC/スマホ向けRPG「HEAVENLY BRIDE V.V」
- 「序・序曲」「遥かなる大地」など数十曲に加え、他オリジナル曲提供
……などなど
さらに詳しく知りたい方は、RPGにおすすめなフリーBGM特集や、レトロゲームにおすすめなフリーBGM特集をご覧ください。
学校や教育現場での活用も!
教育用コンテンツや学校行事でもフリーBGMは活躍します。実際、教育機関での利用事例はかなり多いです。
運営者のもみじばは教員免許も持っており、学生さんたちを応援したいと思っているので、どんどん使ってください。
また、通常は無料利用のためにはクレジット表記を必須としていますが、
教育機関(教員・学生ともに)の場合は、クレジット表記なしでも無料でお使いいただけます。
使い方1:授業課題制作コンテンツのBGMに
動画制作、ゲーム制作、創作ダンスなど、さまざまな課題で使用いただけます。
教員目線のメリット
教員側にとっては、授業の課題制作で使用する音楽にMOMIZizm MUSiC(当サイト)を指定すれば、著作権上の問題がないので安心!
学生目線のメリット
逆に、学校から音楽利用の指定がなく、生徒さんが「音楽何使おう…著作権とかめんどくさいし…」となった場合も、やはりMOMIZizm MUSiCの音楽を使えば安心です。
使い方2:学校イベントを盛り上げる演出
開校式や運動会、文化祭など、学校イベントでの使用。お化け屋敷でのホラーBGM利用が特に人気です。
使い方3:学校関連の映像に使用
オープンキャンパスのイベント紹介ムービー内BGMに、フリーBGMを活用。
教育機関・学生による実際の利用事例
- 日本女子大学 家政学部食物学科 管理栄養士専攻 給食提供授業、喫食時BGM
- 「温泉旅館で流れてそうな曲3」
- N高等学校 課題制作映像内BGM(武蔵野ミュージアムに展示)
- 「寅の春」
- 大学卒業制作映像「天青フルコーラス」 - 劇中合唱作品
- 卒業の歌「進みだすとき」
- 東京都江戸川区立篠崎第五小学校 謝恩会ムービー
- 卒業の歌「進みだすとき」
- 埼玉県立深谷商業高等学校 大宮駅西口前 街頭ビジョン(学生制作動画)
- 「序・序曲」
- 奈良学園登美ヶ丘高校演劇部
- 「正義のヒーローここに参上!」学校側にて独自アレンジverも作成(許可済み)
……などなど
もっと事例を知りたい方は、「学校・教育機関向け無料音楽ライブラリ」についてのページをご覧ください。
商業スペースでの利用
店舗やオフィスなどの商業スペースでもBGMは影の立役者です。
使い方1:音楽でリラックス
- 歯医者の待合室にてオルゴール曲を使用し、リラックス空間を演出。親知らずを抜く恐怖を優しい音色が和らげることでしょう…。
- 料亭や温泉で和風曲を流して、日本らしい情緒を演出。料亭シリーズや、温泉シリーズのフリーBGMを多数配布しています。
使い方2:かわいい曲でキッズ向け空間を演出
子供向けプレイランドで可愛いらしい木琴やリコーダーのBGMを活用。子供たちがより楽しく遊べる空間を提供します。
使い方3:アップテンポで販促に
ショッピングモールの販促BGMとして「呼び寄せくん」を使用。キャッチーで中毒性のある音楽が流れていると、購買意欲が高まる…ような気がします。ビレッジヴァンガードの店舗でも音楽で購買促進をしていると聴いたことがある気がします。
実際の利用事例
- SHIPSブランドサイト「SHIPS MAG」 キッズファッションLP用BGM
- 「のんびり話そう 8bitver」他オリジナル曲提供
- 出島メッセ長崎 GWイベント プレイランド内BGM
- 「おもちゃのランチ」「おむすびの冒険」「やれやれエンド」「プリンの冒険」
- 鞍ヶ池公園 パークトレイン(園内電車)BGM
- 「探検マーチ」「どんぐりマラソン」「ころがりハムハム」
- 東洋印刷 スーパーマーケット販促パッケージ用BGM
- オリジナル曲提供
……などなど
BGMを利用した方の声
実際にBGMを使った方からのコメントを紹介します。
ユーザーレビューと体験談
実際にフリーBGMを利用したユーザーの声をご紹介します。ありがたいことに、好評の声を多数いただけています。
Kazooさん:ライブ動画に使用

Arakishotさん:ゲーム制作に使用

HBCL.Mさん:ラジオで使用

その他、よくある質問
「著作権フリー」という表記について
当サイトにて、「著作権フリーBGM」や「著作権フリー音楽」という表記をすることがありますが、これは法的な意味で著作権を放棄しているということを示すのではなく、「利用規約の範囲内であれば、著作権のことを気にせず自由に無料で使用できる」という意味合いで使用しています。
曖昧な意味の言葉なのですが、一般に浸透したよく使われる言葉のため、当サイト内でも便宜上、そのような呼び方をすることがあります。
フリーBGMって何?
「そもそもフリーBGMって何?」「なんのために作ってるの?」という疑問に関しては、「フリーBGMとは」の記事に書いているので、興味があればご覧ください。
その他の、よくある質問については、こちらのFAQガイドをご覧ください。
音楽が持つ力
BGM(音楽)の重要性
BGM選びは様々なコンテンツを制作する上で、非常に重要なものです。
YouTubeやTikTokを始めとした動画配信においては毎回同じBGMを使用することでブランディングにもなり得ますし、RPGツクール(RPG Maker)・Unity・Bakinなどによるゲーム制作においても音楽は世界観の構築やゲームへの没入感にとって大事な要素となります。企業CMや舞台、イベントなどでも同じことが言えるでしょう。
もちろん予算やスケジュールが潤沢にあるのであれば、その都度作曲家に依頼したり有料のBGM素材を購入するのは理想的なことです。ただ、特にフリーランスや個人クリエイターの方にとってそれはあまり現実的ではありません。私自身、ゲームや自主制作映画をつくってきた身のため、音楽の大切さ、そしてそれをすべて有料で用意することの難しさはわかっているつもりです。
配布しているBGMの大半はループ時に違和感がないようになっているので、ライブ配信やゲームでの使用にもおすすめできます。また、RPGツクール(RPG Maker)に対応したループ処理済みのOGGファイルも豊富に用意しており、さまざまなシーンにおいてコンテンツ制作の役に立てるようにつくられています。
当サイトの楽曲はすべて著作権・ロイヤリティフリーの無料BGMですので、そのようなコンテンツ制作の一助になれば嬉しく思います。もしオリジナルで楽曲が必要な際は、作曲依頼も受け付けていますので、お問い合わせフォームよりご相談ください。私はクリエイティブを応援しています!